温暖化「危機的状況」に、国連報告書は金融界への挑戦状
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が9日、気候変動に関する報告書を公表した。これを読むと、ついつい諦めたくなる。66カ国の科学者234人がまとめたこの報告書は、人間の活動が温暖化を招いたことは「疑う余地がない」と断言した。 さらに人間がこれまでに排出した温室効果ガスにより、今後何十年にもわたって海面上昇、洪水、水不足、森林火災といった災害がはるかに頻発するよう...
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が9日、気候変動に関する報告書を公表した。これを読むと、ついつい諦めたくなる。66カ国の科学者234人がまとめたこの報告書は、人間の活動が温暖化を招いたことは「疑う余地がない」と断言した。 さらに人間がこれまでに排出した温室効果ガスにより、今後何十年にもわたって海面上昇、洪水、水不足、森林火災といった災害がはるかに頻発するよう...
スウェーデンの首都ストックホルムのさわやかな夏は、建築や水路の趣とも相まって旅行者にとっては天国だ。当地で25日から開かれている今年の「世界水週間」のイベントには、各国の政府当局者や、ディアジオ(DGE.L)やアップル(AAPL.O)、ネスレ(NESN.S)といった大企業の幹部ら約4000人が参加する。こういうところに米金融業界のような類の人々が大挙してやって来ないなんて...
森林再生は、水や土壌、作物といった資源管理の改善につながる。二酸化炭素が吸収され、そこに蓄えられるようになる。さらに投資リターンも、エクソンモービル(XOM.N)など温暖化ガス排出量上位100社の大半より優れている。アマゾンで森林火災が広がっているだけに、こうした点は特に注目に値する。